「いつか家族で船で世界一周してみたい」
そんな夢を持ったことはありませんか?
世界を船で旅するなんて、一部のセレブだけの特権…そう思っていませんか?
実はピースボートなら他のクルーズ船よりも大きく費用を抑えて世界一周クルーズに参加できます。
この記事ではピースボートでの世界一周旅行にかかる費用やよくある疑問について解説します。
ピースボートの世界一周クルーズの費用はいくら?

ピースボートの世界一周クルーズは約100日間の日程となっており、横浜発着と神戸発着から選んで参加します。
ピースボートに支払う費用については、コースや部屋のグレードによって変わってくるのが特徴です。
ピースボートの旅行代金
現在、予約を行っている2026年のピースボート世界一周ツアーは3コースあります。
- 2026年4月出発:北極航路ヨーロッパ&中米コース
- 2026年8月出発:地中海・中南米・南太平洋コース
- 2026年12月出発:南極航路アフリカ&南米コース
これらのツアーは105~108日間で予定されており、費用は部屋のグレードや人数によって大きく異なります。
1部屋の人数 | 1人あたりの費用 | 特徴 |
---|---|---|
3~4人部屋 インサイド~アウトサイド | 1,780,000~2,380,000円 | 最安プランで若者や家族に人気 |
2人部屋 インサイド~オーナーズスイート | 1,980,000~8,660,000円 | インサイドからスイートまで幅広い部屋が選択できる |
1人部屋 インサイド~バルコニー | 3,564,000~7,884,000円 | 1人旅の方やプライバシー重視派に人気 |
これらのコースの最安値は4月出発のツアーで、スタンダードインサイドⅡの3~4名1室であれば1人あたり1,780,000円で参加できます。
ただし、他の人との相部屋が苦手な場合は2名1室の利用をおすすめします。
2名1室の最安値の部屋はスタンダードインサイドⅡで、費用は1,980,000円~です。
「高価だな~」と感じるかもしれませんが、日本船の飛鳥Ⅱで世界一周ツアーに参加すると最も安い部屋で1人6,000,000円以上かかります。
ピースボートなら1/3の費用で世界一周ができちゃいますね…
ピースボートの部屋の種類
ピースボートにはさまざまな部屋のグレードがあり、部屋を利用する人数によって費用が異なります。
ここでは2026年4月の世界一周クルーズを例に部屋の特徴と費用を紹介していきます。
部屋名 | 2名部屋 | 2名相部屋 | 3~4名相部屋 | 1名部屋 |
---|---|---|---|---|
オーナーズスイート | 8,600,000円 | |||
ペントハウススイート | 8,160,000円 | |||
プレミアムスイート | 7,660,000円 | |||
スイート | 7,160,000円 | |||
ジュニアスイート | 6,580,000円 | |||
バルコニーⅠ | 4,380,000円 | 7,884,000円 | ||
バルコニーⅡ | 4,180,000円 | 7,524,000円 | ||
アウトサイドワイド | 3,780,000円 | |||
アウトサイドビュー | 3,680,000円 | |||
アウトサイドⅠ | 3,380,000円 | 3,480,000円 | 6,084,000円 | |
アウトサイドⅡ | 3,180,000円 | 3,280,000円 | 2,218,000円 | 5,724,000円 |
スタンダードインサイドⅠ | 2,480,000円 | 2,580,000円 | 2,280,000円 | 4,464,000円 |
スタンダードインサイドⅡ | 1,980,000円 | 2,080,000円 | 1,780,000円 | 3,564,000円 |
このようにピースボートでは人数によって予約できる部屋の種類が異なるので注意してください。
また、ピースボートでは早期予約特典として早割を行っています。
例えば、2人部屋のバルコニーは通常4,380,000円ですが、割引期間内に申し込むと3,320,000円で予約することが可能です。
この差、なんと106万円です…!
割引が終了すると1人当たり約100万円の損になる部屋もあるので、できるだけ早く検討することを強くおすすめします!
これまで述べ8万人が参加!ピースボートの資料請求はこちらから(無料)

ピースボートの費用に含まれるもの
ピースボートの世界一周ツアーに含まれる費用は次の通りです。
- 宿泊費
- 移動費
- 基本的な食事
- 船内イベント
- ジム・プール
クルーズでは朝昼夕の基本的な食事が費用に含まれているため、無料で食事を食べることができます。
ただし、アルコールや一部のソフトドリンクは有料となっており、メインダイニングとビュッフェレストラン以外の食事に関しても有料です。
船内のイベントやジム、プールなどは基本的に無料ですが、中には有料イベントや施設もあります。
ピースボートはやばいと聞くけど…

「ピースボートやばい」「ピースボート後悔した」などネガティブな検索ワードも見かけますが、多くの場合は準備不足やミスマッチが原因です。
よくある後悔の声には次のようなものがあります。
- 相部屋でのトラブル
- 船酔いや生活リズムの乱れ
- 想像と違った船内の雰囲気
相部屋でのトラブル
相部屋でのトラブルは知らない人と同室になることで、お互いの生活習慣の違いや気遣いによる疲れなどが原因であることが多いです。
自分は寝たいのに明るかったり、物音がうるさかったりする、反対に自分はまだ起きていたいのに暗くして静かにしなければならないなど。
また、お互いの性格が合わないようなこともストレスになることが考えられます。
このような不安がある場合には相部屋を避けて、1人部屋や身内だけで過ごす2人部屋などを選ぶとよいでしょう。

ピースボート相部屋トラブルは実際にあります
余計なストレスを抱えたくない場合は1人部屋や夫婦での2人部屋を選びましょう
船酔いや生活リズムの乱れ
ツアーのコースは気候の安定した良いシーズンを選んで設定されているうえに、船にはフィン・スタビライザーという装置によって揺れが軽減されているため、基本的に大きな揺れが起こることは少ないです。
さらにピースボートのパシフィック・ワールド号は全長261.3mの総トン数77,441tの大きさを誇るので、小型クルーズ船に比べても揺れに強いといえます。
ただし、万一、台風のような悪天候に鉢合わせてしまったときのために、船酔い対策の酔い止め薬を準備することをおすすめします。
また、生活習慣については自分のルーチンを組んでおくことで生活が整い、リズムが乱れにくくなります。
朝のラジオ体操に参加したり、食事の時間を決めておいたり、うまく工夫して過ごしましょう。
想像と違った船内の雰囲気
クルーズ船と聞くとセレブが乗る豪華客船と思い込んでしまうかもしれませんが、クルーズ船にもランクがあって、ピースボートは最も気軽に乗れるカジュアル船に分類されています。
コスパ最強のビジネスホテルに対して「露天風呂がなんで部屋についてないの?」とか「なんで懐石料理がついていないの?」なんて言ったらおかしいですよね。
これは例えが極端すぎるかもしれませんが、セレブのような至れり尽くせりの豪華絢爛なイメージを持っているとガッカリしてしまうかもしれません。
とはいえ、ピースボートにも美味しい食事や楽しいイベントが用意されており、充実した非日常を過ごせること間違いなしです。
どうしてもセレブのような船旅を楽しみたいのであれば、スイートルームなどの高級な部屋を選択するか、ラグジュアリークラスの船を検討するとよいでしょう。
ピースボートのメリット


ご安心ください!
もちろんピースボートのメリットもたくさんあります。
- リーズナブルで楽な世界一周クルーズ
- スタッフが旅をサポート
- イベントが充実
リーズナブルで楽な世界一周クルーズ
飛行機での海外旅行は、移動のために何時間も席に着いていたり、重い荷物抱えてホテルや食事の場所も自分で探したりしなければならず、慣れていない方にとっては試練の連続となるかもしれません。
一方、クルーズでの世界一周旅行であれば、泊まる部屋や食事の心配はなく、観光では大きな荷物を持ち歩く必要もないです。
船内で遊んでいれば寄港地に着き、観光が終わって船に戻れば食事の用意もしてあるなんて本当に最高ですよね!
そんな世界一周旅行をピースボートなら他のクルーズ船よりも費用を抑えて参加することができます。
スタッフが旅をサポート
個人で世界一周旅行をするときには、トラブルが起きたときには外国の方とやり取りしながら自力で問題を解決しなければなりません。
でもピースボートなら、困ったときにはスタッフや共に旅する乗船客が相談に乗ってくれます。
語学力に自信がない方や自分で旅行プランを組み立てるのが苦手な方でも、ピースボートなら安心して世界一周旅行を楽しめるでしょう。
イベントが充実
クルーズ船内ではさまざまなイベントが開催されているため、約100日間の旅行でも飽きることはありません。
しかもピースボートは自分でイベントを開催できるので、趣味の仲間も見つけやすいというメリットもあります。
乗船前は「ずっと船に乗ってるなんて飽きそう」と思うかもしれませんが、やりたいことがたくさんありすぎて毎日があっという間に過ぎていきますよ。
ピースボートなら費用を抑えて世界一周できる
ピースボートなら約100日間の世界一周クルーズが1人あたり1,780,000円~で参加でき、有名な飛鳥Ⅱの世界一周の約6,000,000万円と比較してもかなりリーズナブルといえます。
ピースボートの料金は選ぶコースや部屋の種類によって異なるので、詳しく知りたい場合は資料を取り寄せて確認するとよいでしょう。
なお、ピースボートでも早期予約をすると最大で27%もの割引が適用される部屋もあります。
費用で損をしないためにもまずは資料請求を行い、世界一周クルーズの検討を早めに始めましょう。


コメント