\ツアーのセール情報はこちら/

鹿児島クルーズ観光|車なしでも楽しめる♪マリンポート鹿児島~桜島

クルーズ旅行となると船内のことばかり気になってしまいますが、寄港地観光の計画をしっかり立てておくことは、旅行の満足度を上げるうえで非常に大切なポイントです。

本記事ではMSCベリッシマGWチャータークルーズで寄港した【鹿児島の観光】を紹介します。

今回の鹿児島観光は車なしで楽しみました♪

日時・滞在時間2023年5月1日(月) 7:15~12:30(5時間15分)
天気・最高気温晴れ・25℃
マリンポートかごしま
移動方法クルーズ船の無料シャトルバス
フェリー

ぜひ、クルーズ寄港地観光の参考にしてくださいね!

主婦:うみねこ

クルーズの魅力に取りつかれた一般庶民です。
子連れクルーズのリアルな体験を忖度なしで辛口レポートしています。
2025年夏は家族4人でダイヤモンド・プリンセスに乗船予定♪

【家族構成】夫・私(主婦)・中3・小6

目次

7:15 マリンポートかごしまに降り立つ

この日は出張レンタカー店もありました

鹿児島港への入港は午前7:00と朝早かったです。

下船の列に並び、マリンポートかごしまに降り立ったのは7:15。

マリンポートかごしまの周りには観光スポットが見つけられなかったので、クルーズ船が用意してくれた無料シャトルバスに乗ってドルフィンポート跡地へ向かいます。

ドルフィンポート跡地まではバスで20~25分程度。

特に渋滞もなくスムーズでした。

クルーズ船が入港するマリンポートかごしまから、公共交通機関までは少し距離があります。
参考:JR宇宿駅・脇田電停まで、徒歩35分・タクシー10分(約1,200円)

【マリンポートかごしま】
住所:鹿児島県鹿児島市中央港新町1

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次